Q. ダウンロードしたユーザー部材の色を変更したい
A. ユーザー部材として登録し直します
ホームページで配布しているユーザー部材にはCG色が設定されているものがあります。別の色に変更するには、以下の手順で部材を編集し登録し直します。
POINT
ホームページで配布されている部材は読み取り専用です。編集するには部材をコピーします。
▼ レイヤー一覧で変更したい場合
変更したい部材を選択し、図面上に配置します。

コピーした部材を選択し、[右クリック]-[ユーザー部材の編集]をクリックします。

配置した部材を選択します。 [ユーザー部材の編集]ダイアログの[OK]をクリックし、部材を登録します。
登録した部材はレイヤー一覧でCG色が変更できるようになります。
▼ パーツごとに色を変更したい場合
変更したい部材を選択し、図面上に配置します。
部材を選択し、[右クリック]-[汎用図形に分解]-[3Dデータを抽出]をクリックします。[3Dデータを抽出]した部材はパーツごとに図形として分解されます。
部材の色を変更したい箇所を選択し、[プロパティ]の[CG色]でレイヤー色以外の色に変更します。

コピーした部材を選択し、[右クリック]-[ユーザー部材の編集]をクリックします。

リボンの「以下の情報をクリアして保存する」の「CG色」のチェックを外します。
部材を選択し、右クリックで確定したあとに基準点を指定します。

この方法で登録した部材はダウンロードした部材と同様、登録時の色がCG色として反映されます。レイヤー一覧でCG色を変更しても変化しません。
補足説明
ホームページのユーザー部材で提供の洗面器のカウンターのようにレイヤー色になっているものは登録し直さなくてもCG色をレイヤー一覧で変更することができます。
パーツごとに色を指定する時に「レイヤー色」を選択すると指定した部分だけレイヤー一覧で色を変えることができるようになります。