Q. ユーザー部材の接続口にフランジを設定したい
A. ユーザー接続口に工法タイプを設定します
[機器器具]タブ-[ユーザー接続口]をクリックしてコマンドを起動します。
接続口の用途、サイズ、種類、高さを指定します。

[詳細]をクリックします。
[凸凹タイプ]は「指定なし」、[差込み代]は「0」、[工法タイプ]は[フランジ]を選択します。

[機器器具]タブ-[ユーザー部材]で部材を登録します。部材を配置し、接続口からルート作図を行うとフランジが挿入されます。

[機器器具]タブ-[ユーザー接続口]をクリックしてコマンドを起動します。
[詳細]をクリックします。
[機器器具]タブ-[ユーザー部材]で部材を登録します。部材を配置し、接続口からルート作図を行うとフランジが挿入されます。