Q. ルートの流れ方向を確認するには
A1. [流れの設定]で流れ方向を確認します
A2. プロパティで[流れ方向の表示]を切り替えます
流れ方向を確認したい場合は[流れの設定]で系統全体に流れ方向を表示します。要素単位で表示したい場合はプロパティで流れ方向を「表示」に切替えます。
▼A1 [流れの設定]で流れ方向を確認します
[配管]/[ダクト]タブの[流れの設定]を起動し、[流れ方向を確認する]をクリックして「表示」を選択します。
流れを表示したいルートを指定します。選択したルートの系統全体に流れ方向の記号が表示されます。
▼A2プロパティで[流れ方向の表示]を切り替えます
ルートを指定しプロパティを表示します。
[流れ方向の表示]を「非表示」から「表示」に切り替えます。

選択したルートに流れ方向の記号が表示されます。
補足説明
[印刷の設定]で[流れ方向を印刷する]にチェックを入れると、流れ方向の記号を印刷できます。
補足説明
配管/ダクトのルート作図時、リボンの[流れ方向の表示]にチェックを入れると、流れ方向を表示してルートを作図することができます。