Q. 単線の用途記号を非表示にしたい

A1. [用途の設定]で編集します

A2.   [用途記号の一括削除]で編集します

A3.   [用途記号の編集]で編集します

単線の用途記号を非表示にするには、3通りの方法があります。
[用途の設定][用途記号の一括削除]で編集すると、すべてのビューに反映されます。
[用途記号の編集]で編集すると、編集をしたビューごとに反映されます。

A1. [用途の設定]で編集します

[用途の設定]で用途に対する略号を「記号なし」にします。

 

A2. [用途記号の一括削除]で編集します

ルートを選択し、コンテキストメニューの[用途記号の編集]-[用途記号の一括削除]をクリックします。

A3. [用途記号の編集]で編集します

ルートを選択し、コンテキストメニューの[用途記号の編集]をクリックします。

 

リボンもしくはコンテキストメニューから「削除」を選択します。選択したルートの用途記号に削除ハンドル(茶色)が表示されます。
このハンドルをクリックすると、用途記号は削除されます。

補足説明

[配管]タブ-[用途記号の編集]横の[▼]-[用途記号のリセット]をクリックし、ルートを指定すると、
用途記号の編集内容をリセットし、自動間隔で用途記号を表示することができます。
自動間隔は[配管]タブ-[その他の設定]-[単線記号の設定]をクリックし、
[用途記号]タブ-[自動配置間隔]、[自動配置最小間隔]で設定できます。

[設計モード]ではルート作図時に、リボン内の[用途記号]のチェックを外すと、
用途記号を非表示にしてルートを作図することができます。

 

PDFダウンロード