交付申請準備中

 現在、「IT導入補助金2025」おいて、Rebro2024・電気版・ポリ管オプションの移行登録手続きを進めております。
詳細が確定次第、本ページにて公開いたしますので、今しばらくお待ちください。

 

IT導入補助金2025について

本制度は中小企業・自営業のみなさまがレブロ導入に活用いただける補助金です。
レブロの導入、弊社へ代金お支払い後、請求手続きをとることで購入費用の一部が事務局からお客様の口座へ交付されます。
申請は弊社営業がサポートしております。ぜひご活用ください。

レブロは、IT導入補助金2024で通常枠に登録されたITツールです。

 

対象者

中小企業・小規模事業者
※資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人事業主

 

補助内容

レブロの購入費用の一部

 

補助額

補助額は下記の通りです。

補助率 購入費用の50%
補助額 5~150万円

※3か月以上、地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員数が全従業員の30%以上であることを示した場合は、補助額2/3

(補助下限額は5万円です)

 

注意事項

●交付申請「ご購入の前」に手続きが必要です。
交付決定前に契約・導入され発生した経費は補助対象となりません。
必ず交付決定を受けた後にソフト購入の契約手続きとなります。

●レブロをすでに導入済みで、ライセンス増設・追加購入される場合は補助対象外となります。

 

対象製品

ソフトウェア

Rebro2024(申請中)
Rebro2024 電気版(申請中)
 

 

オプション

ポリ管オプション(申請中)
※補助はオプション単体では適用されません。製品とオプションの導入が必要です。

 

交付申請スケジュール

現在申請中

申請フロー

交付申請の流れは次の通りです。申請マイページ(WEB)を利用して進めます。詳細は公式ページの「新規申請・手続きフロー」をご確認ください。

IT導入補助金の申請作業は弊社営業がサポートします。ご安心ください。

 

申請に必要な書類

申請者の事業形態によって、必要な添付書類が異なります。詳細は公式ページの「交付申請の手引き」(PDF)をご確認ください。


 

まずはお気軽にご相談ください。

東京:03-5809-1256 大阪:06-6881-5052

メールでのお問い合わせ 

 

参考リンク

IT導入補助金2025 事務局

gBizID

SECURITY ACTION

みらデジ


税制優遇の制度はこちらをご確認ください。